抜け毛 現代の女性の悩み
2016/03/24
抜け毛と現代社会へのストレスとの関係
こんにちは。
ネットに、こんな記事がありました。
【薄毛 抜け毛は今や人類が直面している、大きな問題の一つである】
ほうほう。
テレビでも、日本女性の社会進出が広まっているという報道があります。
女性も頑張ってるんですねぇ。
とても誇らしいですが、私も頑張らなくては…。
ここ最近、薄毛で悩む女性が増えた原因としては、非常に厳しい競争社会に適応していこうとしている中で、
男性ホルモンが増えてしまったのが原因と言われているんです。
その他にも、過労やストレスなどによる、ホルモン異常が原因の脱毛も多いようです。
若い女性の円形脱毛症も、増えているということも書いてありました。
友人から、
『もともと髪が凄く多かったのに、2~3ヶ月くらい前に、
円形脱毛症がポツポツ出始めてから、急に毛が細く少なくなってるんだよね。
治るのかな?』
という相談を受けました。
その後、色々と資料を読み漁りました。
たぶん良くはなるでしょうが、以前に円形脱毛を発症したことがある人は
ストレスを溜め込みやすい性格であったり、自律神経失調を発症しやすい体質である可能性が
あるので再度発症する可能性もあるそうです。
女性の脱毛については、非常にデリケートな問題です
(男性にとってもですよね笑)。
まだまだ専門の医師も少ないです。
脱毛外来のある病院を探しすことが必要ですね。