ノンシリコンシャンプー流行の謎
2016/03/24
シリコンは髪に悪いのか?
ノンシリコンシャンプーがむちゃくちゃ流行りましたが、
なんでこんなにシリコンって嫌われているの?
実は、こんな事情があるんですよ。
トリートメントにはシリコンが大量に含まれています。
トリートメントをした後に、十分にすすぎがされていないと、
髪の毛にシリコンが残ることになります。
そうなるとカラーをした時に色が入りにくかったり、染ムラが出来たり。
パーマをする時も、かかりにくいなどの弊害が出始めたようです。
それで美容師さんの業界のなかでシリコンが敵視され始めるようになりました。
悪い評判が広がり、それにメーカーが乗っかり始めます。
ノンシリコンシャンプーを作り始めたんです。
『ノンシリコンシャンプーだから髪や頭皮にとっても良いんですよ。
シリコンが入っているシャンプーは良くないんです。』
と宣伝しはじめたのが始まりなんです。
私も、髪に良いと思ってノンシリコンシャンプー使っていたんですが、
使うたびに髪がどんどんバシバシに傷んできました。
色もどんどん明るくなっていくし…。
色々な事情で髪にダメージを抱えている方は、
シリコンが含まれているシャンプーを使うほうが良さそうです。
ただし、しっかりすすぎはおこないましょう。
これは、どのシャンプーにも言えることですが…。